top of page

今年も7/23(日)タイル(陶板)ワークショップやります!

 

今日も暑いねえ・・が挨拶の八ヶ岳になってきました。

先日、東京に出張で行きましたが

何が違うって・・やっぱり湿気なのですね。

標高が1000m違うのだから、そりゃあそうです。

この地を好んで移り住んだ私としては、八ヶ岳最高!と思うわけです。

最近の冬には、「なんでここに住んでんだろう・・。」

とかあまりにも寒い日が続くと、友人とボヤく日もありますけどね・・。




さて、そんな気持ち良い、そして短い八ヶ岳の夏を楽しもう!

ということで店舗のテラスで7/23ワークショップをやります。

昨年も大変好評でした、

というか何より私が作ることにハマり、

皆様にも楽しんでもらいたい!ということから真吾さんにお願いしています。

昨年は小さいお子様が多かったですが、

大人も、というか大人が楽しめます。




これを作ろうと思ったのは、看板に自作のタイルをつけたいからでした。

でもいざ、出来てみるとあまりの可愛さに看板にはモッタイナイと

店に飾っていましたところ、

皆様の目に留まり、ワークショップとしてやってみようとなりました。


写真は私が制作したものです。

実際のワークショップでは土から形を成形していくまでとなります。

(成形→乾燥→釉薬→焼きという工程)

釉薬(色)つけは、希望があれば真吾さんに伝えておき、ない方はおまかせでもOKです。

(私はいろんなワガママを言って教えてもらいながら自分でやっているので、

徹底的にこだわりたい方は、真吾さんの工房でのお教室でやってみてください!)



小さい表札にしたいのか、自由気ままにデザインしてみるのか、お菓子を載せる小皿にしたいのか、壁にシンプルに掛けてみたいのか、鍋敷きのように使いたいのか

などなど・・・。

結構使い道、あるのですよ。

実際作るとわかりますが、そこに「あるだけ」でも十分なんですけどね!





詳細は


場所:創作帽子かよ&かよ 小淵沢店舗

日程:7月23日(日)

時間:10時~、13時~ 各回定員6名様

多少時間差で制作もOKです。

屋根付きテラスのため、少雨決行


費用:¥5,000 (約12㎝×12㎝で3枚分)

材料費込み

焼き上がりは1か月半後になります。


子どもさんもOKです。小学生低学年以下の方は、大人同伴でお願いいたします




初めてのことにチャレンジするって、楽しいことです。

マグカップ作るだけではない、楽しみがあります!

気になる方はご連絡くださいませ。

電話、メールにて受付いたします。

0551-30-9236



今現在、午後の方が空きがございます。

どうしても午前が良い!という方は一度ご相談ください。


八ヶ岳で、皆さまをお待ちしています!




創作帽子かよ&かよ






閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page